ページ内を移動するためのリンクです。
健康づくり編
現在表示しているページの位置です。

疾病予防事業

各種健康診断の実施

A.総合健診・プチドック(施設型)

〈対象者〉
被保険者・被扶養者(任意継続含む)
〈対象年齢〉
40歳以上(年度末年齢)
〈受診施設〉
御池クリニック、御池クリニックレディースプラザ、四条烏丸クリニック、中之島クリニック、京都工場保健会または日本健康文化振興会が契約する施設
〈健診案内〉
健診対象の方へ自宅郵送

〈一部負担金〉

年度末年齢が40歳になられる被保険者・被扶養者は総合健診・プチドックどちらでも無料です。

対象者 総合健診 プチドック
被保険者 4,000円 -
被扶養者 8,000円 4,000円

〈申込方法〉

受診施設 総合健診
(日帰り人間ドック)
プチドック
(施設型)

※男性のみ
受診可
御池クリニック・御池クリニックレディースプラザ共通 TEL申込のみ
フリーダイヤル
0120-777-465
フリーダイヤル
0120-777-465
Web予約

※女性のみ
受診可
御池クリニック・御池クリニックレディースプラザ共通 TEL申込のみ
フリーダイヤル
0120-888-075
フリーダイヤル
0120-888-075
Web予約
フリーダイヤル
0120-012-770
フリーダイヤル
0120-489-401
中之島クリニックは
総合健診のみ
フリーダイヤル
0120-823-053
Web予約
「半日ドック」を選択してください
Web予約
日本健康文化
振興会契約施設
申込専用ハガキ 
Web予約

契約施設一覧(総合健診)総合健診

契約施設一覧(プチドック)プチドック

海外にお住まいの方へ こちらのにご記入いただき、島津健保の担当:沢井までメールしてください。

【注意事項】

  • *受診対象者は40歳以上の方です。(35歳以上の方で希望される場合は受診可能です。)
  • 年度内1回のみ受診可能です。(年度の変わり目に受診されている方は特に注意してください。)
  • *いずれか1コースのみの受診ができます。重複受診の場合は、2回目にかかる費用を全額自己負担していただきます。
  • *健診受診後の再検査等の費用に関して、島津健保からの補助はありません。
  • *年度内であっても資格喪失後の受診は、全額自己負担となります。
  • *申込専用ハガキが無い方は、島津健保に電話またはメールで請求してください。
  • *申込書は、送料をご負担いただく場合がございます。
  • *総合健診、プチドック、特定健診は併用受診できません。
  • *総合健診、プチドックをご希望の場合、35歳以上から受診可能です。(自己負担額は同額)
    健診のご案内が必要な方は、島津健保までご連絡ください。

B.プチドック(出張型)

〈対象者〉
女性被扶養者(任意継続含む)
〈対象年齢〉
40歳以上(年度末年齢)
〈受診施設〉
京都工場保健会または京都工場保健会が契約する施設
〈健診案内〉
健診対象の方へ自宅郵送
〈一部負担金〉
被扶養者 4,000円
〈申込方法〉
Web予約または専用申込書にて京都工場保健会にお申込み

総合健診

〈Web予約に関しての注意事項〉
希望される健診場所によってログインパスワードが異なります。

  • ●近畿地区での受診を希望される場合→043k13
  • ●近畿地区以外での受診を希望される場合→043n13
  • ※総合健診、プチドック、特定健診は併用受診できません。重複受診の場合は、2回目にかかる費用を全額自己負担していただきます。
  • ※総合健診、プチドックをご希望の場合、35歳以上から受診可能です。(自己負担額は同額)
    健診のご案内が必要な方は、島津健保までご連絡ください。
  • ※健診受診後の再検査等の費用に関して、島津健保からの補助はありません。

C.特定健診
(かかりつけ医やお近くの病院・医院・診療所で特定健診が受けられるコース)

〈対象者〉
被扶養者
〈対象年齢〉
40歳以上(年度末年齢)
〈一部負担金〉
無料

〈受診方法〉

  • 1.受診される医療機関へ健診の予約をお願いします。
    • ※受診可能な医療機関は次の〈受診施設を探す方法〉からご確認ください。
  • 2.必要事項(記号・番号、氏名、電話番号、受診医療機関名)を島津健保までお知らせください。(連絡方法は下記を参照してください。)
    • ①メールを送る
      kenpo@kenpo.shimadzu.co.jp
    • ②電話する
      電話番号 075-823-1333
      営業時間 平日(土日祝除く)8:30~16:30
      • ※ただし、島津健保の総合健診(人間ドック)・プチドックを受診された方は受診できません。重複受診の場合は、2回目の健診にかかる費用を全額自己負担していただきます。
  • 3.島津健保より「受診券」を発行してお届けします。
  • 4.健診当日は、健康保険証・受診券(島津健保発行)をご持参ください。
    • ※その他、必要なもの・注意事項は医療機関の指示に従ってください。

〈受診施設を探す方法〉

  • 1.健保連の特定健診等実施機関検索システムにアクセスして「パスワード入力画面」をクリック

    特定健診等実施機関検索システム

  • 2.パスワード入力画面に下記のとおり入力して「検索画面に入る」をクリック

    ご加入の健康保険組合名:島津製作所健康保険組合

    保険者番号:06260038(半角数字8桁)

  • 3.検索画面コーナーはこちらから
    都道府県、キーワード等を入力して医療機関を見つけてください。
  • 4.契約タイプは、A・Bどちらを選択してもOK!

歯科健診の実施

A.出張歯科健診

〈対象者〉
被保険者
〈対象年齢〉
全年齢
〈受診場所〉
全国の主な事業所内にて島津健保が契約する出張歯科健診業者が出張実施
※ご希望の事業主・事業所がございましたら、島津健保までご連絡ください。
〈健診案内〉
各事業所の総務担当を通じて案内
〈申込方法〉
各事業所の総務担当者にご確認ください
受診日時・場所等は都度案内があります。

B.日本健康文化振興会契約の歯科医院

〈対象者〉
被保険者・被扶養者
〈対象年齢〉
被保険者:全年齢
被扶養者:高校生以上
〈受診施設〉
日本健康文化振興会が契約する歯科医院(全国約600施設)

契約施設一覧(歯科健診)

〈健診案内〉
総合健診・レディース検診案内と同封し、自宅郵送
〈申込方法〉
日本健康文化振興会の申込ページにアクセスしてください。

島津製作所健康保険組合 歯科健診申込フォーム(日本健康文化振興会)

ID:shimadzu  PW:dental
※紙の申込書()・施設一覧が必要な方は、島津健保までご請求ください。
〈申込期限〉
2月末日

※受診当日に、事前に受け取った受診票等をご持参ください。

※歯科健診の結果、何らかの治療等が必要になったとき、当日に処置できない場合があります。その場合、後日の予約を取っていただき、自己負担での治療となります。

C.京都府歯科医師会加入の歯科医院

〈対象者〉
被保険者・被扶養者
〈対象年齢〉
被保険者:全年齢
被扶養者:高校生以上
〈受診施設〉
京都府歯科医師会加入の歯科医院
〈健診案内〉
総合健診・レディース検診案内と同封し、自宅郵送

〈申込方法〉

申込書はございません。
各自で直接、京都府歯科医師会加入の歯科医院に「京都府歯科医師会の個別歯科健診の予約をお願いします」と伝えてご予約ください。
ご予約完了後、島津健保に下記の内容をメールで送付してください。
受診時に必要な書類を送付させていただきます。

  • ※受診時に必要な書類を持たずに受診されますと、費用を請求される場合がありますので必ず持参してください。また、一旦ご自身でお支払いされた場合、返金は行いませんのでご注意ください。書類到着までの期間を考慮し、余裕をもってご予約ください。
  • ※受診当日に、事前に受け取った受診票等をご持参ください。
  • ※歯科健診の結果、何らかの治療等が必要になったとき、当日に処置できない場合があります。その場合、後日の予約を取っていただき、自己負担での治療となります。

送付先:shika@kenpo.shimadzu.co.jp

メールで連絡していただく事項

表題:歯科健診の受診申込

本文:京都府歯科医師会加入の歯科医院での歯科健診を希望します。

  • 保険証記号・番号
  • 受診者氏名
  • 事業主名
  • 所属
  • 電話番号(受診者につながる)
  • E-mail(受診者につながる)
  • ご予約の歯科医院名と郵便番号・住所

〈申込方法〉

  A.出張歯科健診 B.日本健康文化振興会契約の歯科医院 C.京都府歯科医師会加入の歯科医院
対象者 被保険者 被保険者・被扶養者
対象年齢 全年齢 被保険者:全年齢
被扶養者:高校生以上
内容 口腔内検査、ブラッシング指導を行います
  • ※歯科健診時に虫歯やクリーニング等が必要と判断された場合でも、当日治療等は行いません。後日、予約を取っていただき、受診していただくことになりますのでご注意ください。
自己負担 無料
歯科健診
場所及び
歯科医院
各事業所内で実施
三条、紫野、けいはんな、東京支社、関西支社、名古屋支店、九州支店、広島支店、横浜支店、北関東支店、つくば支店、厚木、島津産機システムズ(瀬田)、島津理化(東京)、島津メディカル(関西)、島津アクセス(東京)、島根島津
歯科健診機関:綜合健康促進保健協会
日本健康文化振興会契約の歯科医院
契約施設一覧

契約施設一覧

京都府歯科医師会加入の歯科医院
申込締切 各事業所による 2月末日 なし(通年)
受診期間 各事業所による 通年 通年
申込方法 受診日時、受診場所等は都度案内があります 歯科健診申込フォーム
(日本健康文化振興会)

歯科健診申込フォーム(日本健康文化振興会)

紙の申込書は

日本健康文化振興会
にて予約

日本健康文化振興会から日程の確定連絡・受診票を受け取る

受診
※紙の医療機関名簿や申込書が必要な方は、島津健保に電話またはメールで請求してください
shika@kenpo.shimadzu.co.jp
各自で直接歯科医院に予約
「京都府歯科医師会の個別歯科健診の予約をお願いします」とお伝えください

島津健保にメールで連絡

島津健保から受診時に必要な
書類を受け取る

受診

レディース検診

〈対象者〉
被保険者・被扶養者の女性(任意継続含む)
  • ※35歳以上以上の方は「総合健診」または「プチドック(被扶養者のみ)」の受診が可能ですが、総合健診・プチドックを受診される場合は、この検診は受けられません。
〈対象年齢〉
20歳~39歳(年度末年齢)
〈受診施設〉
御池クリニックレディースプラザ、四条烏丸クリニックまたは日本健康文化振興会が契約する施設
〈検診案内〉
検診対象の方へ自宅郵送
〈検査内容〉
子宮頸がん検診(子宮頸部細胞診検査)
乳がん検診(乳房エコー検査:無料オプション)
  • ※乳がん検診のみの受診はできません。
  • ※性交経験のない方は、子宮頸がん罹患の可能性が極めて低く、検査に痛み・出血などを伴う場合もあるため、検査を受けられない医療機関もあります。この場合はレディース検診としての取り扱いはできません。

〈申込方法〉

受診施設 申込書 Web予約 フリーダイヤル
御池クリニック
レディースプラザ
知音会インターネット予約

知音会インターネット予約

0120-888-075
日本健康文化振興会
契約施設一覧

レディース検診

けんしんナビ

けんしんナビ

-
四条烏丸クリニック - - 0120-012-770

禁煙支援

島津健保の禁煙サポート

島津健保では禁煙にチャレンジする皆さまを応援します。
やめようと思いながらもつい吸ってしまっている方、きっかけさえあれば!と思っている方など、この機会にぜひ禁煙にチャレンジしてみてください。

各用紙はこちらからダウンロードしてください。

予防接種費用の一部補助

インフルエンザ予防接種費用の補助について

例年猛威を振るうインフルエンザの感染を予防するために、高齢者および義務教育終了者までを対象に予防接種費用の一部を補助します。
補助金を申請される方は、下記内容をご確認のうえ、島津健保まで申請してください。

〈対象者〉
  • ・65歳以上75歳未満(および60歳以上65歳未満で心臓や腎臓、呼吸器等に重い疾患のある方を含む)の被保険者および被扶養者
  • ・0歳〜中学3年生の被扶養者
〈補助対象期間〉
通年
〈補助額〉
1人あたり上限1,000円(年1回)
〈必要書類〉

「領収書」(原本)

〈申請から補助金受給までの流れ〉

  • ①医療機関でインフルエンザの予防接種を受け、受診費用を支払う。
  • ②「インフルエンザ予防接種補助金申請書」に必要事項を記入のうえ、「領収書」(原本)を添付して島津健保に提出する。
  • ③事業主経由で、補助金を受ける。

〈注意事項〉

  • ・接種の際には、医師とよくご相談ください。
  • ・自治体の助成がある場合は、助成後の自己負担額が補助対象となります。
  • ・毎月25日までの受付分を翌月の給与に合算しての支給となります。島津健保からの支給通知はありませんので、給与明細にてご確認ください。
    事業主によっては支給日、支給方法が異なる場合があります。詳しくは事業主の担当者にご確認ください。
  • ・提出いただいた書類は返却しません。

脳ドック費用の一部補助

脳ドック補助金のご案内

脳卒中などの脳血管疾患は死亡原因の第3位となっており、脳の病気の早期発見と予防を目的とした脳ドックへの関心が高まっています。
島津健保では、脳ドックを受診された方に対して費用の一部補助を行います。
補助金を申請される方は下記内容をご確認のうえ、島津健保まで申請してください。

  • ※補助金対象者は奇数年齢の方のみとなりますので、ご注意ください。
    受診時に奇数年齢であっても、年度末(3月末)時点で偶数年齢の方は支給対象外です。
〈対象者〉
41歳以上の被保険者および被扶養者(41歳未満不可)
年度末(3月末)時点で41・43・45・47・49・51・53・55・57・59・61・63・65歳・・・の奇数年齢の方のみ。
〈補助対象期間〉
当年4月1日~翌年3月31日受診分
〈補助額〉
10,000円を上限に補助
〈必要書類〉
  • ・「
  • ・「領収書」原本 *受診者氏名、受診日、金額、検査名(脳ドックとわかること)、発行年月日、健診機関名・㊞が記載されていること
  • ・島津健保の補助を受けられた後に島津製作所のカフェテリアプランへ補助申請される場合は、島津健保の発行する「」が必要となりますので、申請書と一緒に提出してください。

〈脳ドックの申込から補助金受給までの流れ〉

  • ①健診と脳ドックを受診し、窓口で脳ドック検査料全額を支払い、領収書を受け取る。
  • ②「脳ドック補助金申請書」に必要事項を記入のうえ、「領収書」を添付して島津健保に提出する。
  • ③毎月25日までの受付分を島津健保にて審査・支給決定後、翌月25日に各事業主口座に振り込まれる。
  • ④各事業主より、被保険者へ支給される。

〈注意事項〉

  • ・補助は上記期間中、1人1回です。
  • ・人間ドック等健診後の再検査・精密検査や保険診療での検査は補助の対象となりません。
  • ・領収書は原本を添付してください。(返却いたしません。)コピーやレシートでの申請は不可です。
  • 島津製作所のカフェテリアプラン等で補助を受けられた後の申請は受け付けません。

家庭常備薬および健康食品の斡旋

今後の疾病予防や健康管理の一助にしていただきたく、家庭常備薬および健康食品の共同購入斡旋を年2回(6月、12月)実施します。
この機会を有効にご活用いただき、各ご家庭でのちょっとしたけがや軽い疾病、健康管理等の早期治療の一助としてご利用ください。

ページトップへ